千葉県の終活ライフケア・相続サポートサービスならこころわ

お知らせ

【開催報告】市川市にて相続・終活セミナーを開催しました(7/12-13)

2024年7月12日(金)・13日(土)の2日間、市川市文化会館にて、相続・終活に関するセミナーを開催いたしました。
本セミナーは「相続・終活ライフサポートこころわ」が主催し、多くの皆さまにご参加いただきました。誠にありがとうございました。

◆ 7月12日(金)開催内容

  • 第1部:「よくわかる!相続税の計算手順」
     講師:岩見文吾 氏(税理士・公認会計士)
     相続税申告の手順をわかりやすく解説。参加者の皆さまからは「自分でも計算の仕組みが理解できた」と好評をいただきました。
  • 第2部:「国税OBが語る!ホントにあった相続税の税務調査とは」
     講師:岩見文吾 氏
     国税OBならではの実体験や裏話を交えたお話に、笑いあり驚きありのひとときとなりました。

◆ 7月13日(土)開催内容

  • 第1部:「無駄のない相続対策を」~自分らしい終活を意識するために~
     講師:細川和義 氏(相続診断士・FP)
     終活の基本から、自分らしい相続対策のヒントまで、将来に備える知識をお伝えしました。
  • 第2部:「相続ナビゲーターが教える、相続した土地のいろは」
     講師:細島孝治 氏(宅地建物取引士・不動産コンサルティングマスター)
     “負動産”と呼ばれる問題を中心に、空き家・権利関係・相続評価などの課題と解決の方向性をご紹介しました。


◆ ご参加いただいた皆さまへ

相続や終活は、誰にとっても避けて通れない大切なテーマです。
今回のセミナーが、皆さまの将来設計における一助となりましたら幸いです。

今後も各地での開催を予定しております。最新情報は当社HPよりお知らせしてまいります。

お知らせ一覧へ戻る